【新商品】ブレンの新型、ブレンU。ブレず、軽い力で濃く書けるって本当?ブレンUを色々な目線から徹底レビュー!!

本サイトにはプロモーションを含みます。

みなさんは、手で持った紙に筆記するとき、不安定で書きにくいと思ったことはありませんか?

また、ボールペンのブレが気になったことはありませんか?

そんな人にオススメするのはブレンU!

このブレンUは、ブレンの新型、といったところです。

このブレンUをこれから徹底的に使いやすさを調査していきたいと思います!

(スポンサーリンク)

目次

ブレンUの特長

引用元|ZEBRA公式

名前の通り、ブレない。

普通のボールペンって結構ブレるんですよ。

ブレるっていうのがあまりわからない人が多いと思いますが、

筆記の時に振動することをブレるって言います。

でも、ブレンUはブレることが全くないです。

クリップのデザイン

ブレンUを見た時、クリップに目を囚われませんでしたか。

ブレンUのデザインでいちばん特徴的なのがこのクリップ。

バインダー式クリップとなっています。

このクリップ、とても挟みやすいのですがデメリットが2つあります。

それは、

  • 力を加えると曲がりやすい。
  • 挟んでも、外れやすい。

ことです。

まず一つ目の力を加えると曲がりやすいということについては、あくまで私の想像です。

クリップの部分が金属で真っ直ぐになっているので、思い切り引っ張ったり力を加えたりしたら

曲がると思います。

曲がると挟みにくくなるので、クリップに力を加えたりしないほうがいいです。

そして、二つ目の挟んでも外れやすい。

これは挟む部分が真っ直ぐになっているので、激しく振ると普通に外れて落ちます。

クリップの力は強いとは言えないです。

ノック棒が戻ってこない

私がブレンUで驚いたことは、ノックした後、ノック棒が戻ってこないことです。

大体のボールペンは、一度ノックするとその後ノック棒が引っ込んだり出てきたりと、かちゃかちゃと音がします。

しかし、このブレンUは一度ノックするとノック棒が戻ってこないのです。

これのおかげで書いている時などにかちゃかちゃと音がする心配もありません。

先端が金属製

また、このブレンUはペンの先端が金属製です。

普通のボールペンだと先端とグリップ部分はつながっていると思うのですが、

ブレンUはバラバラになっています。

先端を金属にすることで、重心を下げ、筆記のブレを防ぎます。

先端が金属製なので、ブレンUは低重心となっています。

分解してみた

ブレンUを分解してみました。

ペン先が金属製なので、普通のボールペンよりもパーツが一つ多いです。

ブレンUの軸色展開

引用元|ZEBRA公式

ブレンUにはボール径が0,5mmと0,7mmのものがあります。

0,5mmは5色、0,7mmは3色あります。

上の写真を見てください。

左から順に

  • 黒(0,5mm)
  • 白(0,5mm)
  • ミントグリーン(0,5mm)
  • ブルーグレー(0,5mm)
  • パープル(0,5mm)
  • 黒(0,7mm)
  • 白(0,7mm)
  • ミントグリーン(0,7mm)

です。

黒、白以外は少しくすんだ色となっています。

0,5mmでパープルという色がありますが、紫っていう感じの色ではなく、淡い青紫みたいな色でした。

また、黒や白もあるので性別問わず、使えそうですね。

全体的に、良い色ばかりです。

ブレンUを徹底レビュー!!

レビュー項目

これから詳しく見ていくポイントは

  • 書きやすさ
  • 握りやすさ
  • 速乾性
  • にじみにくさ
  • かすれにくさ
  • 修正テープとの相性
  • デザイン性

などです。

主にこれらのポイントを10点満点で見ていきます。

総合的に見ると、項目が7つあるので70点満点になりますね。

書きやすさ

8点

本当に、全然ブレないです。

普通のボールペンは、結構ペン先とかが振動することが多いのですが、

ブレンUはそういうことが全くないです。

握りやすさ

7点

グリップ部分がゴムになっており、滑り止めの役割を果たしています。

これのおかげで手汗で滑ることがないです。

でも、グリップは硬いので長時間の筆記には向いていません。

メモ程度に使うのが良さそうです。

速乾性

7点

油性ボールペンなので、水性ボールペンなどと比べると速乾性はいいんですが。

油性ボールペンにしては悪いです。

ブレンUで筆記したところを指で一回擦るとインクが結構伸びます。

5秒後になっても完全に乾いていませんでした。

正直油性のブレンUよりゲルインクのユニボールワンPの方が速乾性はよかったです。

滲みにくさ

8点

滲みにくさは3種類のラインマーカーを使って試しました。

わかりやすくするために、ラインマーカーの色はグレーに統一しました。

さすが油性ボールペンですね。

ボールペンで文字を書き、完全に乾いた後ラインマーカーを引いても、ほとんど滲むことはありませんでした。

また、ボールペンで文字を書いた後すぐにラインマーカーを引いてもほとんど滲みませんでした。

おそらく、淡い色などは滲みやすいでしょう。

淡い色などのラインマージャーを使う時は、乾かしてから引くと良いでしょう。

この滲みにくさを調べるために使ったラインマーカーを紹介します。

先ほどの写真の上から順に、

  • プロパスウィンドウ カラーマーカー(スモークグレー)
  • マークタス 2ウェイカラーマーカー(グレー)
  • マイルドライナー(マイルドクールグレー)

です。

詳しい記事はこちらから。

掠れにくさ

6点

ぐるぐると円を描くと掠れました。

インクが溜まっているところと掠れているところがあって

これが速乾性につながってくるのでは? と思っています。

書き始めにインクだまりができていたりカーブするところで掠れていたりと、インクの出方が不安定です。

修正テープとの相性

7点

修正テープを引いた上に、ブレンUで文字を書いてみました。

修正テープが破れることはなかったので、そこはよかったです。

でも、紙に書くときと比べると、出始めが掠れることが多いです。

また、インクが少し青っぽく見えてしまいます。

デザイン性

9点

デザインはとてもシンプルですが、

ペン先の金属部分とクリップの金属部分がいいアクセントになっていて、安っぽさを感じさせないデザインです。

ただ、軸色が黒以外のものはグリップ部分がゴムなので、すぐに汚れそうです。

レビューのまとめ

70点満点中、52点となりました。

インクが掠れるところを除けば、とてもよかったです。

インクを濃くしてくれるのは嬉しことですが、インクが掠れるところも改良してほしいですね。

値段

242円(税抜220円)

ブレンと比べると、ブレンは165円(税込)だったので、80円近く高くなっているということになります。

値段の高い安いの感覚は人それぞれですが、正直私は高いと思います。

でも、使いやすいので242円払う価値があるのではないでしょうか。

発売日&購入できる場所

発売日は2024年8月29日(木)です。

全国文具取扱店にて発売しているそうです。

なお、7月末から一部の店舗で先行発売しています。

全国文具取扱店で発売しているので、お近くにある文房具屋さんなのに売っていると思います。

見かけてみたらぜひ買ってみてください。

私は先行発売しているものを購入しました。

実際に試し書きしてみたいなと思ったらお近くの文房具取扱店に行ってみてください。

オススメする人

私がブレンUをオススメしたい人は、

  • 筆記の時のペンの振動(ブレ)が気になる人
  • ボールペンについているクリップをよく使う人
  • 仕事などに使うボールペンを買おうと思っている人

です。

これに当てはまらなくても、ぜひ使ってみてほしいです。

メリットとデメリット

下の表はブレンUのメリットとデメリットをまとめたものです。

メリットデメリット
筆記するときのペンの振動がほとんど感じられない。
クリップが丈夫。
低重心になっている。
グリップ部分が汚れやすい。
値段が高い。
掠れやすい。
軸のカラーバリエーションが同じ系統の色ばかり。

改良して欲しいところ

ブレンU、全体的にデザインや重さなどはとてもよかったのですが、私は改良して欲しい点がいくつかありました。

私が改良して欲しいと思ったところは

  • ボール径0,3mmのものも追加してほしい。
  • 軸色展開はブルー系だけではなく、レッド系やイエロー系なども増やしてほしい。
  • インクを掠れにくくしてほしい。

などです。

まとめ

それでは、今回の記事のまとめに入っていきましょう。

  • ブレンUは名前の通り、 ブレない。
  • 軸色展開は0,5mmは5色、0,7mmは3色。
  • 総合点数は70点満点中52点。
  • ブレンUの定価は242円(税込)
  • 発売日は2024年8月29日(木)。一部店舗で先行発売している。
  • ブレンUはインクが掠れやすい。
えんぴつくん

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!

少しでもブレンUがいいな、と思った方はぜひ、購入してみてください。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 こんにちは、Ririです!
わたしは最近文房具を見ること・集めることにハマっております。
主に、わたしが購入した文房具たちを紹介していきたいと思っています。
よろしくお願いします^_^

コメント

コメントする

目次