みなさん、ジェットストリームというボールペンを知っていますか?
ジェットストリームはめっちゃ人気なので、知っている人が多いと思います。
今までにもジェットストリームの3色ボールペンは出ていました。
でも、今回はわたしが持っている「ジェットストリーム 新3色ボールペン」をレビューしていきたいと思います。
ジェットストリーム 新3色ボールペンの特徴
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/03/33-1024x538.jpg)
黒はノックで出す
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2445-1024x734.jpg)
なんと、この商品は黒だけノック式になっているんです!!
黒は一番使う色なので、間違えずに素早く出せて便利です。
しかし、ノックしたときの感触が普通のボールペンのように「カチッ」ではなく、しずむ感じがします。
デザイン・カラーがシンプル
3色ボールペンのわりに、デザインがシンプルです。
0,5mmのものは、軸系のカラーバリエーションが全部で8色あります。
また、限定軸色の3色を入れると11色になります。
- ブラック
- ホワイトライトピンク
- アイスブルー
- ベリーピンク
- グレージュ
- マスタード
- フォレストブルー
- ブルーグレー
- グリーンラテ(限定軸色)
- ライラック(限定軸色)
- フラミンゴピンク(限定軸色)
限定軸色のものは数量限定ですので、お早めにご購入ください。
そして0,7mmのものは、軸系のカラーバリエーションが全部で6色あります。
- ネイビー
- ダークオリーブ
- レモンイエロー
- ブラック
- グレージュ
7mmのカラーバリーションは少ないですね。
どれも濃い目の色となっています。
詳しい商品情報はこちらから
黒インクが70%増量
この新3色ボールペンは、黒インクが70%増量したリフィルが入っているんです。
黒って一番使うので、いつも黒が一早くなくなりませんか?
そんな人にオススメです。
私は公式サイトを見るまで気づきませんでした。
クリップが丈夫
通常のクリップは折れやすいですが、この商品にはクリップに金属が埋め込まれています。
だから、そう簡単に折れることはないでしょう。
重さ
軽いですね。
わたしは重いほうが好きなので、軽すぎるなと感じました。
普通のジェットストリームが9.3gなので、それより約3g重いことになります。
軽いボールペンがいい人にオススメです。
レビュー
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/03/Ririのページ-1024x538.jpg)
評価ポイント
評価するポイントは、
- 書きやすさ
- 握りやすさ
- 速乾性
- にじみやすさ
- かすれにくさ
- 修正テープの上からの書きやすさ
- デザイン性
です。
このポイントを、10点満点で見ていきます。
書きやすさ
安定のジェットストリームで書きやすいです。
でも、わたしは滑らかすぎて字が雑くなってしまいます。
あとさっき説明した通り、軽いです。
私個人的には軽すぎるなと思いました。
もうちょっと重量のあるものにしてほしいです。
使ったものは「キャンパスノート(ドット罫)」です。
握りやすさ
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2459-1024x448.jpg)
グリップが滑り止めになっていていいです。
グリップは硬めです。
もう少し柔らかくしてほしいです。(ドクターグリップのように)
速乾性
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2442-1024x564.jpg)
ジェットストリームで書いたあと、すぐに指で2回こすって検証しました。
ほとんどインクがのびませんでした。
ただ、最後の方は若干インクがのびました。
青のインクが一番伸びました。
でも、よく見ないとわからないです。
この程度なら、全然問題ないです。
にじみやすさ
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2440-1024x624.jpg)
ジェットストリームで書いた上からマーカーペンを引いても、全然滲みませんでした。
よく見ても、ほとんどわからないくらい滲んでいる程度です。
マーカーペン(蛍光ペン)を使うときに活躍しそうです。
ちなみに、この検証で使ったマーカーは「マイルドライナー(マイルドダスティピンク)」です。
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/03/Ririのページ-1-1-300x158.jpg)
かすれにくさ
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2437-1024x829.jpg)
黒が他のインクに比べてかすれやすかったです。
でも、結構使ってしまっているからかもしれません。
赤・青は問題ありませんが、くるっと回転したところの線が二重になっています。
修正テープの上からの書きやすさ
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2435-1024x572.jpg)
修正テープの上でも滑らかに書けました。
さすがジェットストリーム!
万能ですね。
使った修正テープは、「Campus ノートのための修正テープ」です。
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
デザイン性
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2443-1024x365.jpg)
色も豊富で、オシャレな色なので気に入っています。
3色ボールペンでは見たことないデザインですね。
この黒のノック棒がちょっと気になりますけどね。
派手な色が良い方にはオススメしません。
デザインがどうかわからないんですけど、軸色が薄い色だと汚れやすいです。↓
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2444-1024x525.jpg)
評価のまとめ
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/04/71-1024x538.png)
総合70点満点中57点です。
とても使いやすかったのですが、重さ・黒のノックの感触を改良してほしいですね。
口コミ
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/04/68-1024x538.jpg)
amazonの口コミを参考に紹介していきます。
全体の評価
全体の60%くらいが星5つの評価です。
半分以上が高い評価なので、悪くないと思います。
高めの評価
高めの評価では、
- 書きやすい・書き心地が良い
- 黒色がノック式で使いやすい
- デザインがシンプル
などなど、結構同じような内容ばかりでした。
低めの評価
低めの評価では、
- ノックが軽いから気づくとペン先が出てる
- 軽すぎる
- 汚れやすい
- 黒を出しているのか引っ込めているのかが直感で分からない
- クリップが細く、弱い
- 黒のノック棒が外れる
- デザインが安っぽい
- 高級感のある物も発売してほしい
などがありました。
気づくとペン先が出ていることもありませんでしたし、今のところ黒のノック棒が外れたりはしていません。
- 黒を出しているのか引っ込めているのかが直感で分からない
- クリップが細く、弱い
- 軽すぎる
- 汚れやすい
などには共感できました。
オススメな人
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/04/64-1024x538.jpg)
オススメな人
ジェットストリーム 新3色ボールペンをオススメする人は、
- 黒インクをよく使う
- 色が薄くシンプルなものがいい
- 丈夫なクリップがいい
- 軽いボールペンがいい
- ボール径が0,5mm以上がいい
などです。
オススメしない人
オススメしない人は、
- 色が派手な方がいい
- 重いボールペンがいい
- クリップが太いほうがいい
- ノックの感触はしっかりしている方がいい
などです。
値段
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/03/20-1024x538.jpg)
定価
普通のジェットストリームの3色ボールペンが440円なので、ちょっと高いですね。
でも、黒のリフィルが増量していたり、黒がノック式になっていることを考えると、安いかもしれません。
ちなみに限定軸色のものも同じ値段です。
メリットとデメリット
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/03/32-1024x538.png)
下の表はジェットストリーム 新3色ボールペンのメリットとデメリットをまとめたものです。
メリット | デメリット |
---|---|
黒がノック式になっている。 黒のリフィルが70%増量。 クリップが丈夫 軸色のカラーバリエーションが多い。 | ノックするとき、変な感触がする。 軽すぎる。 ノックのON/OFFがわかりにくい。 汚れやすい |
まとめ
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/04/Ririのページ-4-1024x538.png)
それでは、ジェットストリーム 新3色ボールペンのまとめに入っていきたいと思います。
- 黒が出しやすく、インクの量が多い。
- クリップが丈夫になっている。
- 重さは12,5gで軽い。
- 0,5mmと0,7mmを合わせると、軸系のカラーバリエーションは11色。(限定軸色のものは入れない)
- 総合点数 70点満点中/57点
- オススメな人は、黒インクをよく使う人、軽いボールペンがいい…など
- 定価は¥550 (税抜¥500)。
- 口コミは50%以上が星5つの評価。
![](https://riri-newspaper.com/wp-content/uploads/2024/11/無題290-150x150.png)
みなさん、最後まで読んでくださりありがとうございました!
コメント