-
【勉強がはかどる!】勉強におすすめな文房具10選!現役中学生が紹介
「なかなか勉強のやる気が出ない・モチベーションが上がらない」「勉強に最適な文… -
【徹底比較】マークタス|2ウェイと2トーンどっちのほうが使いやすい?
「マークタスどっちを買えば良いのかわからない…」「勉強や手帳にぴったりな蛍光ペ… -
【徹底比較】ジュースアップとサラサクリップの違いは?書きやすいのは圧倒的〇〇
「ジュースアップとサラサはどっちの方が書きやすいの?」「書きやすく、コスパの… -
【2025年最新】蛍光ペンおすすめランキングTOP5|にじまない蛍光ペンはどれ?
「勉強に使いやすい蛍光ペンってどれ?」「蛍光ペンの裏写りやにじみがストレス…」… -
【徹底比較】マイルドライナーとクリッカートの違いは?使いやすさ・色・にじみを検証
「マイルドライナーとクリッカート、どっちを買おうか迷っていませんか?」 どちら… -
【徹底比較】ユニアルファゲルスリムとスイッチ、買うならどっち?
「ユニアルファゲルを買おうと思ったけど、種類がいろいろあって迷う…」 という方…
新着記事
-
ブレンは本当にブレない?機能性などをレビュー
みなさんは、ブレンというボールペンを知っていますか? 前からデザインや名前が気になっていて、とうとう買ってしまいました! 実際もう使ってみました。 今回はこの、ブレンをレビューしていきたいと思います。 ブレンの特徴 わたしが思う、ブレンの特徴... -
【徹底レビュー】ジュースアップ|シナジーチップ搭載で最高の書き心地を実現
「今のボールペンが書きにくい」「カラーが多くて勉強にも使いやすいボールペンがほしい」 そんなボールペンの悩みにぴったりなのが、ジュースアップ。 シナジーチップ搭載により書きやすく、発色が多い&カラーバリエーションも豊富です。 本記事では、ジ... -
フリクションwaaiを買ってみた!おしゃれで手帳にピッタリのセット
「手帳をおしゃれにデコるのが難しい」「消える&おしゃれなボールペンがほしい」 そんな人におすすめなのが、フリクションwaai(ワーイ)。 おしゃれなカラーバリエーションながらも、インクを消すことができるのが特長。 手帳をデコるとき、失敗したらど... -
【徹底レビュー】マークタス2トーン|同系色でノートをまとめやすい!口コミ紹介
「同系色でノートをきれいにまとめたい」「色を変えるとき、ペンの持ち替えが面倒…」 そんな蛍光ペンの悩み、ありませんか? そんな人におすすめなのが、マークタス2トーン。 ペン先に、同系色の2つのマーカーがついており、持ち替えも楽なことが特長です... (スポンサーリンク)
-
【徹底レビュー】マークタス2ウェイ|目がチカチカしない&細ペンが使いやすい!
「目がチカチカするから蛍光色が苦手…」「細ペンではっきりと書きたい」 そんな蛍光ペンの悩み、ありませんか? そんな人におすすめなのが、マークタス2ウェイ。 蛍光色じゃないながらもはっきりとしたカラーと、細ペンの書きやすさが特長です。 本記事で... -
【徹底レビュー】ドクターグリップGスペック|書きやすさ・握りやすさ・機能性を検証
「受験勉強のとき、手が疲れる…」「お手頃価格で使いやすいシャーペンがほしい」 このようなシャーペンの悩み、ありませんか? そんな人におすすめなのが、ドクターグリップGスペック。 柔らかくカーブしたグリップで疲れにくく、重量も程よい使いやすいシ... -
【徹底レビュー】マイルドライナー|豊富でかわいいカラーバリエーションが使いやすい
「マーカーの蛍光色が苦手…」「淡い色のマーカーがほしい」 そんなラインマーカーの悩み、ありませんか? マーカーって蛍光色で目がチカチカするよねぇ そんなラインマーカーの悩みには、マイルドライナーがおすすめ。 淡くて可愛らしい色と豊富なカラーバ... -
【徹底レビュー】クルトガksは書きやすい?メリット・デメリットも解説
「文字がだんだん潰れる」「芯の粉がストレス」…そんなシャーペンの悩み、ありませんか? わかる〜。どんどん文字が潰れるのって嫌だよねぇ そんな悩みを解決してくれるのが、三菱鉛筆(uni)の「クルトガks」。 ペン先が回転し、芯が常にとがった状態をキ...